御手

御手
おて【御手】
※一※ (名)
(1)手を丁寧にいう語。

「~を拝借」

(2)人の筆跡を敬っていう語。
(3)犬に, 前足をあげて人の手に触れるよう命ずる言葉。
※二※ (感)
相撲で, 立ち合いの時や, 勝った時に発する掛け声。

「相撲をとりて, 男をうちたおいて~というて/狂言・連尺」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”